東京・日本橋の東洋古陶磁専門店

古美術品の買い取り・鑑定ご相談ください

 

初期伊万里染付鳥形香合

江戸時代・17世紀

長径7.7cm 高6.5cm

商品について問い合わせ

江戸時代初期、肥前の国有田にて製作された初期伊万里の鳥形の香合である。

当時、茶道具として作られたこれらの香合は、明時代の古染付や祥瑞に倣い、

大名などの特別注文品として製作された。

木の丸太の上にちょこんと乗った鳥の造形が、なんとも愛らしい逸品。

ヘラを用いて丸太の木目や羽根などを丁寧に表現する造形力は、当時の陶工達の技術の高さが伺える。

香合蓋裏は、ヘラ削りによって作出され無釉であり、身の内側は削り出された後に施釉されている。

初期伊万里の中でも、茶道具として製作された作品は伝世品が少なく、香合のような立体的な造形は、端正に作られており優品が多い。

当時の茶人達にも珍重されたに違いない。